静かな午後に、日日草を眺めながらバスクチーズケーキを食べてます。2020.09.26
9月26日 土曜日は一日中シトシト降る雨です。
こんにちは、マドリエ海老名のスーさんです。
日に日に寒さが深まり、急激な秋の様にびっくりしているだ😲
このままだと、一気に冬が来てしまい、、
日本は、いつか季節が夏と冬の二季制になりつつあるのか?
なんだか変ですね😆😀
あっ、そうそう変と言えば、
この夏マドリエ海老名の花壇を飾るはずだった日日草。
あろうことかワラジムシの発生に全滅してしまったんですね(´;ω;`)ウゥゥ。
仕方がないので、鉢植えから、庭に直植えしたんです。
そしたら、なんと今になってかわいらしい花が咲き始めてきました。
これは、???
ワタシが思うに🙄
まわりにフワフワと出始めたニラのおかげかと思うんです。
この強烈な匂いと強さが虫を撃退したのかと、
ハサミでチョッキンしても、次から次へと成長して。
今は毎日収穫できてます。
来年は、ニラとの寄せ植えにするつもり!
マドリエ海老名の入口をゴージャスな花咲く鉢植えで、飾ってみますね。
byスーさん
事務所前を飾るベコニアが旺盛な花芽を付けて元気です!
ニラのにおいが漂う事務所で
お客様から頂いたセブンさんのバスクチーズケーキを食べながら、
平和な午後です😚
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月