ブログ

いなせなボラ2021.07.01

あれ?大雨警報じゃなかったかしら?
現在海老名市は雨が止んで、うっすらと水色の空が見えます。

 

こんにちは!マドリエ海老名のスーさんです。

 

雨が上がり良く晴れた日曜日
お気に入りの場所まで出かけてきました。

鶴見川の川沿いを散歩するのが週末の楽しみです。

 

 

ジョキングをする人、散歩をする人、、
それにしても人の姿は少ないです。

釣り糸を川面に垂らし釣りを楽しむ人がいらっしゃいます。

 

魚が来るのを動かずジィッと待つ、、、
釣りは、とても忍耐のいる趣味でございます。

 

川面を揺らすのは、いったいなんて言う名前の魚でしょうか?

今、ジャンプしました。

釣り人の針にかかったようです。

行きつ戻りつ魚と釣り人との戦いが始まりました。
軍配はどちらに上がるのか

 

意外と大きな魚です。

 

 

魚の正体はボラという名前でした。

鶴見川は河口から1.0㎞。海抜4.2m
少し歩けば海の口になります。4.2m下は海の底ですね。

立札に動物のバクの形をしているとありました。

 

風が吹けば海の匂い、塩の匂いがします。

 

 

 

さて、ボラの漢字はどう書くの?

 

「鯔」から始まり、いなせで粋な男の話し。
いなせな男という言葉をきいたことがありますか?(今どきは使いませんか?)

威勢が良くて親分肌の若者の事を呼んだりします。

 

語源はボラから来てるそうです。

ボラの若魚のことをイナと呼ぶ。
江戸日本橋魚河岸の若者の間で流行した髪型があったのだが、

鯔の若魚の背に似ていることから「鯔背銀杏(いなせいちょう)」と呼ばれたそうですよ。

 

本日の鶴見川散歩でのレクチャーになりました。

 

WEB魚図鑑より写真引用

 

夫は物知りでございます。たくさんの小ネタをワタシに披露してくださります。

反して、ワタシは忘れっぽいので、、、聞いても聞き間違いが多いです。

byスーさん