日曜日は、昼夜兼用メニュー2022.08.21
朝方、夢をみました。
それは、娘夫婦と孫と夏の旅行に出かけた夢
プール付きのホテルで家族と楽しそうに談笑してるところで、お腹がぐーぐー鳴りました。
あー、目が覚めた
すごく寝坊をしてシマいました
最近の朝寝坊記録だよ。通しで10時間
隣の部屋をのぞいたら、夫も気持ち良さそうに爆睡してました。
大急ぎの朝は、パンを食べました。
さてさて、こちらは、昼夜兼用に食したメニューになります。冷蔵庫の中の残り物をメインに。
生協さんに出かけて新鮮野菜を仕入れてきました。今日は5倍のポイントデー
ひさびさな品数豊富な新鮮野菜のサラダ
健康的な食事です。身体が喜ぶメニューになりました。
スー
とり肉のレモンに漬けたものを焼きました。
ナスの煮浸しの残りをそうめんに乗せて
余ったご飯は梅干しチャーハンに。おかかをたっぷりかけていただきます。
昨夜のお弁当の残った銀ひらすは、ワタシが食べますね
野菜サラダ
レタスブロッコリー
キャベツ、オクラ、トマト
ひよこ豆にえんどう豆、アボカド、紫の玉ねぎ、キュウリ。
なんと10種の野菜のサラダ!
生協さんは野菜が安くて新鮮でございまする。
1日2食。楽した朝寝坊の日曜日です。
さて、明日のおかずを仕込むかな。
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月