どうする家康2023.01.30
中国は春節をむかえ中華街はお祭りムードである。
端っこから本通りを除いてみたら、
人の数がコロナ前のようだ。
ニュースのなかでコロナが2類から5類に移行になった。
影響してるのかな?とも思う。
スーさんちは、まだ中華街の街をマスク無しで歩く勇気はございませんです。
も少し中華ランチを堪能するには、時間がかかりそうです。
おや!松潤さん発見!
翡翠楼さんに来たんだな。
少年のような顔だち。
本当に綺麗で端正の整ったかたで・・。
いつ頃来たんだろ?
今や大河ドラマの主役だよ。
「どうする家康」
初家康像
弱さもあるのが人間らしくて良いよ。日曜日が楽しみです。
その家康様
隠居後は静岡県駿府でお暮らしになったとか🤔
なぜにか?そこには3つの理由があるのよ。
1.富士山が観える。2.大好きな鷹狩りができる。3.折戸なすが食べれる。
3つの好きがそろった大好きな地であったらしい。
ワタシの老後はどこに居を構えるかのう🙄
晩年のすまいですわ。
横浜ですかな!
1..港が観える。2.好きな人間ウォッチングができる異国情緒あふれる人が降り立つ街である。3.大好きな中華街ランチがたらふく食べれる
やっぱり中華街がある横浜に、住み続けたいもんです。
早く世がスッキリ晴れて
たらふく中華を食べたいもんですわ😋
スー
酢豚、麻婆豆腐、チャーハン、チャーシュー、北京ダックにフカヒレスープ…
八角のにおいが食欲を掻き立てるの
胃を刺激するわ。
あー、胡麻団子がうまいわ😋
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月