御内裏様とお雛様?2023.03.03
3月3日ひなまつり
今日はとても暖かな女の子のお節句🌞
何だかウキウキするもんです。
アタシも、、ってか、
何をおっしゃるのコンコンチキでございますよ。
あれは、6歳のひな祭り
小学校に上がる前でしたから🙄
早生まれのアタクシは、7歳になる前でしょう?
幼稚園でお雛様になりきりの
ひな祭り会があったのでございますよ。
みなさぁん!スーさんはお雛様の誰役だったと思いますか。
それはずばり御内裏様のお隣さんに鎮座マシマシの
「お姫様」でございまっすよ。
七五三のお着物を纏い頭には、ジャラジャラの冠さん
恥ずかしそうに笑う歯っかけのアタシでございましたよ。
お着物は水色でしたね。
華々しくやり遂げ感のあったひな祭りの想いででございますよ。
♬.あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花–♪
誰もがご存じの「うれしいひなまつり」の歌詞です。
🎵御内裏様とお雛様、二人並んですまし顔
お嫁にいらした姉さまによく似た官女の白い顔♬
↑↑↑
こちらの歌詞には間違いが一つあるそうですよ。
朝、檀れいさんがおっしゃってましたが・・・。
「御内裏様とお雛様」???変ですかね?
1日早いお雛祭り
老夫婦でシャトレーゼさんの
🎎和菓子をいただきました。
男雛はワタクシが豪快に一口で、女雛は夫がちびちびと味わうようにお食べになりました。
お夕飯は、チラシ寿司(素を使ったよ)
気持ち程度の錦糸卵がのっかりました。
卵高いです😢
鉢植えのパンジーも一斉に咲き始めました。
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月