マグロの美味しい『鮮味楽』2023.06.26
4月に家族旅行に選んだ場所は、三崎「マホロバマインズ」さん。
こちらのお宿は大人数で宿泊が出来るのが、嬉しい😊。子ども連れの家族旅行にぴったりなホテルです。
三世代3家族で出かけました。
朝と夜は和洋折衷のバイキングです。プールで遊んだ後の食事は格別です。
さて、ホテルを後にして、
2日目は三崎港のぶらぶら歩き🚶♀️🚶♀️
地元の魚🐡🎣や野菜をお土産に選びながらのお散歩です。
さて、お昼は🤔
うらりマルシェの真ん前のお店「鮮味楽」にしました。
潮の香り、海の景色、新鮮なマグロ🍣のお刺身
日常の疲れが吹っ飛んだ旅
締めのマグロのお刺身の美味しかったこと😋😙癒されました。
スー
お魚を生で食べることを昔からしてきた日本人🇯🇵
外国人の方々には、このような習慣はなかったようですね。
近年は生魚の美味しさを知り、お刺身など生で食べる文化が始まりました。
日本のお刺身は、外国のお刺身に比べ、格段にお味がよろしいそうですよ。
下処理の仕方に違いがあるらしいです。
長く生魚を食べてきた国民ですものね。
日本人として生まれてきたこと。お刺身に炊き立ての🍚お米、最高じゃあないかしら☺️
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月