かねふくさんの「めんたいパーク」2024.01.26
もう1週間が経ってしまいました。
楽しい時はあっという間です。
じつは先週末の金曜日。
会社を早退させていただき、長女の新居へ行ってきました。
下の娘と3人の孫を従えての珍道中。
片道3時間をかけての電車🚈でございますよ
娘んちの駅に着く頃は、街並みは真っ暗でございます。
夜7時を回るころ、やっと娘にあえました😊
夜は、娘の手料理をいただきます。
地元で長く続くお肉屋さんのコロッケを買っていてくれたのね
温かなシチューとコールスローサラダ🥗
美味しいですねー😋
真ん中の坊やはコロッケにメンチ、、5個食べた😲
電車旅はお腹が減るもんです
今夜は明日に備えて早めに寝ましょうかということで、
ひさびさに親子孫の雑魚寝といきます。
土曜日、あいにくの雨☔・・です
今日は、長女夫婦の案内で静岡の町を案内していただくんですが、、
屋内で楽しめる場所
かねふくさんが運営するめんたいパークに連れて行っていただきました。
めんたいこ工場、フードコート、2階には子供が遊べる場所が併設されて、
子供たちも大喜びでございますよ
入場料が無料です。
ワタシは試食で明太子を3匙たべちゃった😁
初!めんたいパークでございました。
お昼は美味しいもの食べます
入口に氷川きよしさんがいらっしゃいました
いわし明太なるものを発見!
天気が良ければ足湯に使って、山山の景色が楽しめたかな?
なんだかんだと娘の顔を見るのは、5ヶ月ぶりになる🤔
親子でも、1年間に会うのは数回・・・かしら?
今年は、静岡までたくさん会いに出かけて行きましょう
スー
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月