ひさびさの御座候(ござそうろう)2024.02.23
「冬来りなば春遠からじ」
長い冬を耐え、春の訪れを知らせる河津桜
辛い季節として冬の季節をあてはめ、幸わせの訪れを春と表現する。
さて、みなさまの冬はいかがとみますか?
それにしても妙な1週間でございました。
週明けは夏日を迎えた地域もございましたのに?
この三連休のスタートはぐんと気温が下がり、
20度もの気温差があったんですよ。
どうなってるんだ?
きっと、桜も開花時期にお迷いですね。
本日、寒さにひるみ
お布団にお篭りしながら読書してます。
時折り、おやつをいただき
気ままにお昼の仕度
昼夜兼用の昼食は、春雨炒めとミネストローネ
なんだか変な組み合わせですねー
スー
先日、横浜に出かけた時に高島屋さんで「御座候ござそうろう」を買い込んだんですよ
人気のお店でございます♪
お客様の行列は階段まで長く続いてましたよ。
赤と白のあんこを2個づつ4個買ってきましたよ。
やっぱ、美味しいですねー
ちょいと後悔してます。
なぜ?6個買わなかったんだろねー😅
↓春雨炒めとミネストローネ
冷蔵庫の余り野菜を使い切りました
よしよし😊
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月