アクリル毛糸2020.02.17
2月17日 一週間が始まりました。
あたたかな朝です。
小さなつぼみを付けたジュリアン。
黄色い花が開き始めました。
事務所の前に置いた寄せ植えの花花。
全ての花が開花しました。
「百花繚乱」
小さな花も大きな花も、それぞれがそれぞれの場所でおおきく花開く時。
春ですねー♬
バレンタインのチョコレートと一緒にアクリルたわしを頂きました。
使い方は、水またはお湯でアクリルたわしを濡らして、こするだけだそう。
さっそく、洗面ボウル&バスタブをコシコシしてみました。
おおぉ、いい感じの使い心地。
するするっと湯垢と汚れが落ちました。
洗剤を使わないので、素手でも大丈夫。
洗面器に椅子と、湯あかがオモシロイようにとれますねー。
洗面化粧台のボウルもピカピカになりました。
使い終わった後は、軽く洗って吊るし置くだけ。
見た目もおしゃれですね。
アクリルたわしにはまりそうな予感。
トイレ用、食器用とこの次は自分で編んで見よう!かな。
毛糸はダイソーさんで1玉100円で購入できます。
アクリル毛糸抗菌用を選んでくださいね。
byおんな「スーさん」
Mさんに頂いたジュリアン。
黄色くかわいらしい花を開花させて。
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月