人間は考える葦である2021.08.26
おはようございます!マドリエ海老名のスーさんです。
昨夜もワタシは夕飯を作り上げました🦾😁
主婦の食事作りも頭の体操。
私が主婦やめます!と、
放棄しない限りは永遠に続くのである。
これを苦痛と思うか?
楽しいと思うか?は各々個人の考え方である。
えつ!スーさんは?
楽しみが割合を伸ばしているわよ。
やりくりして夕飯を作りあげれば、食べてくれる人がいる。
一流シェフのようにはいかなくてもほどほどに美味しく食べれる。
何より腹が膨れるのは幸せなことであるもの。
ね~😊
重い荷物を持つことは、足腰の強化につながる。
頭を使えば老化を防げる。
人生は生涯修行である。
しかしだね、昨夜はピンチをむかえました。
買い物に行くのをやめてたら、冷蔵庫の中がサミシイ状態。
大事に保存しておいた業務スーパーで買っといたやわらか味噌煮豚と
韓国冷麺スープが食卓にあがりました。
そうめんを冷麺の麺代わりにして、
1/3残りのゴウヤとツナ缶を
鳥ガラスープで和えました。
やわらか味噌煮豚の中身は
ごろっとした大きなお肉が2個
脂身が年寄りには多いかなと思ったけど、
脂身が大好物のワタシ向き😋
フランスの哲学者パスカル様がおっしゃた言葉
「人間は考える葦である」
人間は葦のように弱い存在であるが、
人間には考えることが出来る分だけ葦よりは尊い存在である。
たまには、頭を休め料理をサボり
食材を利用しながら暮らすのもよろしいようです。
業務スーパーさんに感謝を申し上げます。
byスーさん
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月