風呂上がりの一杯2022.01.26
デルタ株が終わったと思ったら、
今度はオミクロン株が猛威を振るい始めた😱
こんばんは!マドリエ海老名のスーです。
お正月にやっと会えた孫とも、また当分会えないんだろうな😥
まだまだ、ウィルスとの戦いは続くのでしょうか・・・
昨日はついに日本全国の感染者が6万人を超えた😨
神奈川の本日の感染者は4794人😧
負けるもんか!
ワタシのささやかな幸せ💞
あたたかなお風呂にゆっくりつかり、
風呂上がりには一杯の酢豆乳を飲むこと😀
おおっと、隣では夫がノンアルコールの
日本酒をちびちび飲み始めたわ🍶
ちいさなことで幸せを感じるのは、
ワタシたち夫婦の得意とするところである。
今は、幸せ探しの時なのでしょう♪
ささやかな喜びに浸るだけで幸せだと感じてます。
孫が事務所に貼ったお年玉クイズ
「お年玉の袋の数は何個あるでしょう?」
拙い字で書いた問題にかわいらしい女の子がクイズに参加。
「大当たり!!」
景品のサクマドロップ🍭を抱えて帰っていきました。
今日も何となくいい日だ🌞
日本と欧米のお風呂事情
日本人はお風呂が大好きな国民である。
平均週5日が一般的。
比べて欧米人はシャワーで済ます人が多い。
週1回以上浴槽に浸かる人は3割以下と、かなり少ない国民だそうだ😮
お風呂きらいがなんと6割を占める。
浴槽入浴の目的が9割の人が「心身のリラックス」
ゆっくりとお風呂に浸かれば、その日の疲れもぶっ飛ぶのにな
欧米人のストレス解消法は違うんだな。
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月