すっぽり空いた3年間。胃袋は成長していました👏( ゚Д゚)2022.03.28
こんにちは!マドリエ海老名のスーです。
桜の花が八分咲き♪
子どもたちの終業式も終わり、春休みに突入しました。
防災頭巾を抱えて帰るは、昨年1年生になったご近所のちびっこちゃん。
大きな荷物を抱えて帰る姿が愛らしいです。
学校で育てたいちごの苗を見せてくれました。
「おばちゃん、的宛てゲームがしたいんだ」
グッとくるものがありましたねー
子どもたちのために、
今年こそ、イベントを開催したいものです。
我が家の孫も、幼稚園を卒業して、
4月からは小学校にあがります。
入学祝いを届けに、行ってきましたよ。
久々の外食は坊やたちのリクエストに応え、
いきなりステーキさんです。
上のお兄ちゃんは、
180gのステーキを完食しましたよ。
食欲が大人とおんなじ1人前。
ばあやも負けじと180gを完食させていただきました。
すっぽりと空いた3年間
坊や達もしっかりとしたお兄ちゃんになってます。
頼もしいですね。
ところで、ワタシ「いきなりステーキ」さんは初入店でした。
ジワジワ音をたてて迫りくる鉄板に食欲150%
次は、も少しお肉を増量してみますね。
では、お肉の焼ける音に感動してもらいましょう💁
↓↓↓
兄ちゃん小学3年生
男の子の食欲はものすごいものがありますね。
我が子は女子2人でしたもの
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月