4-7-8のハーバード呼吸法2022.06.09
4秒かけて鼻で息を吸う
→7秒間息を止める
→吸った時の倍の8秒でゆっくりと口から息を吐く。
リラックスできる呼吸法だと
朝の早起きドクター?さんがお話しされた。
安倍元総理も野党からの質問を受ける時は実践していたそうだ。
なるほどねー😌
スーハーしながら、—-
発言内容だけはしくじってはなりませんぞ😁メッ!
リラックスと眠りを誘う呼吸法。
イイかも😀
あー、よいお天気だ
今日も朝から眠くてしょうがないスーです。
週の後半戦、睡魔と闘いながらお仕事をがんばりますね💪
リラックスに野菜と果物も効果があるそうですよ。
アタシは食い物でリラックスしようかな。
主婦活動にへこたれそうな水曜日
☆ナスとピーマン、豚肉の味噌炒め☆焼き豆腐とさつま揚げの煮物
昨夜の残り物を添えて。
賞味期限が危ない食材を片付けました。
何とかできあがりましたね
「吸って4秒、息を止めて7秒、息を吐いて8秒
リラックス、リラックス!」
アマリリスが咲き始めました。
植え替えをしてから初の開花になります。
花花は、癒し効果あるあるです。
昨年、鉢植えで購入した紫陽花が咲きました。
鎌倉ブルーの色がだんだんと紫に変化してます。
関連記事
-
2025.03.27
【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介 -
2025.03.26
【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~ -
2025.03.24
【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.23
【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例 -
2025.03.21
【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現 -
2025.03.10
【海老名市 リフォーム】窓の結露でお困りですか?効果的な対策をご紹介 -
2025.03.08
孫らと海老名に降臨して思うこと -
2025.03.03
つるし雛 我が子もこんな時があったな -
2025.02.27
【海老名市 水まわりリフォーム】冬のトイレトラブル、リフォームで快適に!
最新記事
- 03月27日 【海老名市 リフォーム】換気扇交換の必要性とリフォーム事例の紹介
- 03月26日 【海老名市 リフォーム】空き巣対策は玄関から!~ドアの交換で防犯対策を強化しよう~
- 03月24日 【海老名市 水まわりリフォーム】節水型トイレリフォームのメリットと補助金活用例
- 03月23日 【海老名市 水まわりリフォーム】高断熱浴槽リフォームのメリットと補助金活用例
- 03月21日 【海老名市 水まわりリフォーム】古くなったコンロ、そろそろ買い替え? 春のリフォームで快適なキッチンを実現
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月