ブログ

満月2022.01.19

満月
1月19日 明日の大寒を前に冷え込んだ朝 今日は何の日? 平成5年1月19日。 令和天皇が即位する前の皇太子時代 雅子さまとのご婚約を発表された日である 雅子さまがご結婚を承諾するにあたり、 「雅子さんの事は、僕が一生全力でお守りします!」と、 結婚の決め手になった

1月17日2022.01.17

1月17日
1995年1月17日 午前5時46分 マグニチュード7.3 阪神淡路大震災 あれから27年が経ちました。 どんなに時間が経っても、愛する人を失った悲しみは癒えることはないでしょう。 悲しみが繰り返されることがないことを願い、 改めまして、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りい

八福餅食べて、八方除け2022.01.14

八福餅食べて、八方除け
令和4年、初来店のお客様! 八方除けの神様と呼ばれる寒川神社さんの「八福餅」をいただきました。 明けましておめでとうございます! 商売繁盛、健康祈願もろもろ、向かい合ってのご挨拶😊 やっぱりK様は良いお方です。 こいつぁは春から縁起がいいわぃ! お顔を拝見

厚木市戸室にあるプレシアアウトレット「洋菓子エミタス」2022.01.14

厚木市戸室にあるプレシアアウトレット「洋菓子エミタス」
こんにちは!マドリエ海老名のスーです。 令和4年。新しい年の幕開けです。 イロイロな課題がめじろ押しながらも、マイペースで暮らして行く覚悟ができました。 楽しみな1年にしたいものです。 年が明けて ワタシばば様の初使命は孫3人にお年玉を渡すことからです。 9日

2022年スタート<(_ _)>2022.01.07

2022年スタート<(_ _)>
新年、あけましておめでとうございます。 マドリエ海老名のスーです。 昨年は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます 本年も地域の皆様に寄り添いながら 喜んでいただけるサービスに努めさせていただきます。 最大限の努力を重ねてまいります。 何卒、変わらぬご愛顧のほ

1968年12月24日 アポロ8号が月を周回した。2021.12.27

1968年12月24日 アポロ8号が月を周回した。
1968年12月24日 アポロ8号が月を周回する。 3人の飛行士は月の向こう側に浮かぶ地球を写真に収めた。 やっぱり地球は青かった! あれから53年 今も地球は青いまま、 あの時と同じピュアな青さであるのだろうか。 クリスマス当日、ワタシばばさん

クリスマス🎄メッセージ2021.12.25

クリスマス🎄メッセージ
12/25今日はクリスマスですね😀 みなさんのお宅では、クリスマスパーティの準備で忙しい頃かしら💦💦 どうぞ、慌てずにリラックスした気分で準備も楽しんでくださいね。 こんにちは。マドリエ海老名のスーさんです。 8月に内窓を付けたお客様よりお電話を頂きました。 ここ2

海老名市役所にて。2021.12.23

海老名市役所にて。
午後3時を過ぎたあたりから、気温がぐんぐん下がってきました。 こんばんは。マドリエ海老名の鈴木です。 えびーにゃ商品券の交換に海老名市役所に行ってきました。 交換受付は7階。 非常階段をゆっくりと登り切りました。 イイ感じの足腰だ! 長生きの条件には、血圧の安

ポテトが入荷しないって、、さっ2021.12.23

ポテトが入荷しないって、、さっ
マックのフライドポテト好き🍟 こんにちは。マドリエ海老名のすーさんです。 孫とのランチはハンバーガー🍔のリクエストが多いですねー。 お手軽で気軽なので、マクドナルドによく行きますです。孫達が楽しみなのがハッピーセットですかあ😀 可愛らしいおもちゃに惹かれるよう

伊勢原にある「ねこねこ食パン」2021.12.22

伊勢原にある「ねこねこ食パン」
伊勢原市 愛甲石田駅近くにある 「ねこねこ食パン」さんに行ってきました。。 11月の振り返り よく晴れた土曜日。 おばあさまは、娘と孫を連れてみかん狩りに行きました。 ひさびさの孫たちとのお出かけに選んだ場所は、 伊勢原にある三岳園さん。 初めてのみかん狩り

やっと会えました、、ひさびさの逢瀬に家族で食べた生スパゲティ2021.12.14

やっと会えました、、ひさびさの逢瀬に家族で食べた生スパゲティ
コロナで世界中がお騒ぎ・・・ 友人、知人、友達と気軽に会えない日々が続いてます。 あたしンち家族もおんなじです。 東京と神奈川県。近くで暮らすも会えない日々。 2年が経ちました。 11月、久々に家族に会えました。 夜はみんなでコストコさんで調達した食事をし、ゲーム

社員さんのお仕事編「スペーシアガラス工事」2021.12.11

社員さんのお仕事編「スペーシアガラス工事」
いつもお世話になります。 マドリエ海老名の鈴木です。 コロナウィルスの変異したオミクロン株がじわじわと広がっています。 今できること 1に手洗い、2にマスク、3密の徹底、 お客様宅では消毒をシュシュとかけて、お仕事をさせていただいてます。 マドリエ海老名の業務さん

最新記事

  • アーカイブ

  • カテゴリー